これから副業始めるという人のために始め方を徹底的に解説するぞ!
「会社の給料少ないし、副業始めたい…」
「でも、副業ってよくわからない….」

という副業に興味のある読者の皆さまのために、
副業歴丸3年以上が経った大ベテラン(?)の私、びぼろくが1から10までまるっと解説したいと思います。
✔︎ 副業って…?
✔︎ どうやったらうまくいくの…?
✔︎ おすすめの書籍は…?
などなどこれから副業を始める皆さんの疑問を解消していきますのでぜひ参考にしてみてください。
[:contents]
目次
世界一やさしい副業の始め方完全ガイド
そもそも副業とは
まず、そもそも『副業』ってなんなのでしょうか。
困った時のWikipedia先生に聞いてみると、こんな答えが返ってきました。
副業は収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す。兼業、サイドビジネス、ダブルワークともよばれる。
要するに、会社の仕事の他にする仕事全般が『副業』にあたるのですね。
さらに、こんなことも書いてありました。
日本では労働者が勤務時間外の時間に行う副業は禁じられていない。
「副業ってやっていいの?」と心配になりがちですが、
実は、副業を禁止する法律は存在しておらず、いつでもやっても良いというものなのです。
でも「じゃあ、どんな副業をやっていけば良いんだろう…?」と悩みますよね。

そんな皆さまのために『おすすめの副業』について解説します。
サラリーマンにおすすめの副業まとめ
副業といっても幅広く、様々なものがありますよね。
会社員の皆さんが副業を選ぶ際には、以下の二つの条件に合うものを選ぶことをおすすめします。
おすすめの副業の条件
✔︎ 時間をかける必要がない&しっかり稼げる
サラリーマンとして忙しく仕事をしていると副業の時間を作れないですよね。

時間をかけないと収入が増えない副業をすると、なかなか時間が取れない会社員は稼ぐことは難しいです。
色々な副業に挑戦してきましたが、これが実情だと思います。
したがって、おすすめの副業は、時間をかけずとも収入をもたらしてくれる副業になります。
例えば、カーシェア、書籍販売、LINEスタンプ販売やYouTuberなどが当てはまりますが、
その他のおすすめの副業種類はこちらの記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。
稼げるのはどれ?稼げる副業ランキングトップ5
『時間をかける必要がない&しっかり稼げる』副業がおすすめの副業ではありますが、
では、『しっかり稼げる』副業はどれが一番なのでしょうか。
自分含めて身の回りの副業体験から『稼げる副業ランキングTOP5』を考えてみるとこんな感じです。
✔︎ 稼げる副業ランキングTOP5
第5位 株式売買
第4位 翻訳業
第3位 電子書籍販売
第2位 YouTuber
第1位 ブログ運営
はい、『しっかり稼げる副業』をランキングにするとこんな感じになります。
それぞれが実際に『いくら稼げるのか』について、こちらの記事で解説しているのでチェックしてみてください。
が、やはり『ブログ運営』が稼げる副業のトップですね。自分の場合、少なくとも毎月50万程は稼ぐことができています。
どうやって副業のブログで稼げるようになったかは以下の記事でまとめているのでぜひ一読ください。
ただ、ブログは稼げる副業ではありますが、デメリットも少なからずありますので事前にチェックいただくことを推奨します。
どうすればうまくいく?副業の成功法
ここまでどんな副業が良いかという点について解説しました。
副業として『何(What)をすべきか』ということはもちろん重要ですが、
同等に重要なことは『どのように(How)すべきか』という点です。
会社の仕事がありながら別の仕事(副業)をするわけなので、正直かなり難しいです。
そんなハードモードな副業をする場合に、より副業の成功確率を高める方法として以下の5つがあると考えています。
副業を成功させるための5つのコツ
✔︎ 労働量に収入が依存しない副業を選ぶ
✔︎ 成功している人を徹底的にパクる
✔︎ とりあえずやってみる
✔︎ 継続して取り組む
✔︎ 会社にはバレないようにする
これらの5つのことを愚直にこなすことで副業がうまくいくケースが多く、自分もこれらを守って良かったなぁとしみじみ思います(笑)
それぞれの具体的な方法論については以下の記事で徹底的に解説しているので必読です。
会社にバレたくない!副業がバレない方法
副業を成功させるための方法の一つに『会社にバレないようにする』ということがあります。

なぜなら会社にバレてしまうと本業の仕事を意地悪く増やされて副業する時間がなくなってしまうケースや、
副業をやめないとクビにするぞと脅され、副業をやめる羽目になったりするケースがあるためです。

では、会社にバレないようにするためにはどうすればよいのでしょうか。
会社にバレずに3年以上副業を続けてきた経験を踏まえると以下の5つを固く守ることに尽きると思います。
副業が会社にバレない方法
✔︎ ネット上に個人の痕跡は残さない
✔︎ 会社の同僚に口外しない
✔︎ 会社と取引関係になることは避ける
✔︎ 確定申告を適切に行う
✔︎ 勤務態度に影響させない
これら5つのことを徹底することで、よほどのことがない限り会社にバレる心配はないと考えて良いでしょう。
中でも『確定申告を適切に行う』というところは、重要です。

なぜなら確定申告ができておらず会社にバレるということがよくあるためです。
したがって、しっかりと確定申告を行いましょう…なのですが、
皆さん『確定申告』ってよくわからないですよね。「何それおいしいの?」状態だと思います。
こちらの記事で副業がバレないように確定申告をする方法を解説していますのでぜひ目を通していただくことをおすすめします。
自分は大丈夫と思っているとえらい目にあいますのでちゃんと勉強しておきましょう。
まずは知識をつけることから始めよう
何はともあれこれから副業を始めるという方は、まずは副業に関する周辺知識をつけていくとより効率的に副業を進めることができますので、
副業についてどんどん知識をつけていくことからやってみることをおすすめします。
自分もまず副業全般に関する知識をつけてから始めることで、スムーズに副業をすることができました。
その上で、今回ご紹介した記事の内容を熟読するのはもちろんですが、
以下の本がより詳しくまとまっているので一読していただければと思います。
稼げる副業の成功法則: 20代会社員が副業月収50万を達成した成功ノウハウ
売り上げランキング: 8,701
その他、副業に関するおすすめの書籍についてこちらでご紹介していますので、
本好きの人は特にチェックしてみてください。
では、一緒に副業頑張っていきましょう。
自分は最近YouTubeを副業として頑張っているので暇すぎてどうしようもない方はぜひご視聴お願いします(笑)